


門扉
お客様のご要望をお聞きしながら、デザインを考えました。かたちや色合いが決まり、それによって全体の色が決めやすくなり、統一感のある仕上がりとなりました。

テラス
アーチの大きさをご自宅の窓に合わせて施工させていただきました。とても、明るくなり素敵な、中庭が出来上がりました。

蹲(つくばい)・筧(かけひ)
青竹のカケヒは、とても、すがすがしく、蹲の水の清らかさとともに、お客様をお迎えする、最高のおもてなしです。


建仁寺垣
竹垣根の定番。目隠しの機能も、しっかりと果たしながら風格があり、日本庭園には欠かせない垣根です。

清水垣
縦御簾垣とも呼ばれるように、すだれを縦にしたような垣根。目隠しにもなり、和の趣ある垣根です。

御簾垣
名前の通り、簾のような垣根で、洋風のお宅でも、モダンな雰囲気でお使いになります。

四ツ目垣
日本で庭園で、いろいろな用途に使われます。仕切りやアクセントに大きな、役割を果たします。
駐車場
駐車場のアプローチには変化をつけ、ご要望で花壇も作らせていただきました。